猫好きさんへ猫モチーフ和菓子を手土産にしよう!こだわり9選
猫好きさんへの手土産に猫モチーフの洋菓子もかわいいけれど、和菓子のほうがしっくりくる方もいますよね。
そこで、猫モチーフのこだわり和菓子を厳選して9つご紹介します。
もちろんギフトにもおすすめです。
猫好きのお友達、家族、お知り合いが喜ぶステキなお菓子をみつけてくださいね。
ちなみに猫モチーフの洋菓子ギフトなら、こちらをどうぞ。↓
猫好きさんに猫モチーフお菓子を贈ろう!おしゃれ洋菓子ギフト10選
白樺 たらふくもなか
東京の老舗和菓子屋 白樺の猫モチーフ最中は、かわいい上にこだわりのお品。
日持ち:1週間
東京の錦糸町で60余年続く「御菓子司 白樺」のたらふくもなかは、良質で安全な原材料を使うこと、毎日丁寧に手作りすることにこだわって作られた和菓子。
最中の中には、「白いダイヤ」と称される北海道産の白小豆で作った白あんが入っています。
たらふくもなかは、東京都墨田区が手がけるブランド認証「すみだモダン2018」にも認定されました。
和菓子好き、猫好き、本物好きが喜ぶ、手土産やギフトなこと間違いなしですね。
実店舗は東京の錦糸町と、錦系町テルミナにあります。
東京土産にもおすすめです。
こちらは、錦系町テルミナ店のようす。↓
View this post on Instagram
梅花亭 福来猫もなか
東京の神楽坂にある老舗 梅花亭の福来猫もなかは、4種類の猫さん。
View this post on Instagram
日持ち:1週間
4種類の猫さんたちには名前がついていて、味も違います。
白猫「くる」はこしあん、ピンク猫「ふく」は白あん、三毛猫「あずき」には粒あん、黒猫「たけ」には黒糖あんが入っています。
1935年創業の神楽坂梅花亭は、国産の安心して食べられる素材を使い、無添加にこだわり、手仕事で和菓子を作っています。
他の和菓子と福来猫もなかの詰め合わせセットもあるので、色んな和菓子詰め合わせを手土産やギフトにできておすすめです。
実店舗は東京の神楽坂とポルタ神楽坂にあります。こちらは神楽坂本店。↓
View this post on Instagram
東肥軒 招き猫のお菓子
世田谷区豪徳寺、東肥軒の招き猫をモチーフとしたお菓子。
View this post on Instagram
日持ち:お菓子によって5日~14日
東肥軒は明治10年(1877年)創業。かなり老舗の和菓子屋さんです。
良質の北海道産小豆を使用し、水にまでこだわって作る自家製あんが自慢。
ぜひ「吉祥最中」や「お手付け最中」などあんこの和菓子を手土産に選びましょう。
店舗のある東京の世田谷区豪徳寺は、招き猫発祥の地といわれ、東肥軒には招き猫モチーフの和菓子がたくさんあります。
東肥軒の実店舗のようす。↓
View this post on Instagram
猫実珈琲店 猫実(ねこざね)もなか
猫の顔、肉球モチーフの最中がかわいい。
View this post on Instagram
日持ち:1週間
猫実珈琲店の猫実もなかの形は、猫、黒猫、肉球の3種類。NHKあさイチ(2019/4/11放送)でも紹介されました。
猫実もなかの中身はくるみキャラメルで、お店で手作りしたキャラメルにたっぷりの胡桃と柚子ピールが入っています。
珈琲店の作る最中だけあって、和菓子というより和洋菓子。
6個入り、10個入り、15個入りがあります。
猫実(ねこざね)とは、お店の所在地の地名なんですよ。
実店舗は千葉県浦安市猫実にあります。↓
まめや金澤萬久 豆箱
甘納豆、チョコ豆、炒り豆などのお菓子が、手のひらサイズのかわいい豆箱に入ったお菓子。
View this post on Instagram
日持ち:中身のお菓子により10日~30日
かわいい豆箱の絵柄は、九谷の職人さんたちによって手描きで描かれています。
豆箱の絵柄は、うさぎや犬など猫以外も含め11種類から選べます。
招き猫・猫の絵柄の豆箱は、猫好きさんへの手土産やギフトにいいですね。
母の日のプレゼントの時期には、期間限定でカーネーションの絵柄の豆箱も登場しますよ。↓
中身の豆菓子も12種類から選べるので、まめや金澤萬久公式サイトを覗いてみてくださいね。
まめや金澤萬久は金沢が拠点ですが、東京の銀座や新宿にも実店舗があります。
和泉屋 猫せんべい
甘いものが苦手な猫好きさんには、猫せんべいの手土産もいいですね。
View this post on Instagram
浅草和泉屋のおせんべい・あられ・おかきなどのお菓子は、国産の上質なうるち米・もち米、醤油や海苔・天然塩などを使用しています。
昔ながらの自然乾燥と焼き方で作られるこだわりの、おせんべい・あられ・おかき。
猫せんべいのサイズは大・中・小の3種類。味は18種類以上あります。
実店舗は東京の浅草に3店舗あります。こちらは本店。↓
浅草和泉屋のネット通販はありませんが、電話かFAXでも注文できます。
稲豊園 招福猫子(しょうふくねこ)まんじゅう
お饅頭になった5種類の独特な猫さんがとってもかわいい。
View this post on Instagram
日持ち:1週間
とら猫、黒猫、三毛猫、ロシアンブルー、白猫、5種類全て、皮生地も中のあんも味が違うんですよ。
一つ一つ手作業で作るため、表情や柄や形が少しづつ違います。味のある表情の猫さんまんじゅうがたまりませんね。
和菓子好き、猫好きさんへの手土産やギフトに喜ばれるでしょう。
5個入り、10個入り、肉球のお餅入りセットなどもあるので用途に合わせてどうぞ。
岐阜の飛騨高山に実店舗があります。↓
View this post on Instagram
Amazonや楽天市場などネット通販でも取り扱いがありました。
たまあん ねこ耳どらやき
これはかわいい!たまあんのねこ耳どらやき。
View this post on Instagram
日持ち:6日~1週間
猫耳と猫さんの表情がとってもかわいい!
これは和菓子というよりケーキ感覚のどらやき。1日500個限定。
たまあんの実店舗は福岡市中央区薬院にあり、地元九州の原材料にこだわってどら焼きを作っています。
生地には、福岡県産の無農薬石臼挽き小麦粉、九州産の新鮮卵、鹿児島県産きび砂糖を使用。
抹茶商品には福岡県八女産抹茶、生クリーム商品は九州産の純生、バターは宮崎県産を使用しています。
小豆については北海道産最高級大納言ですね。
たまあんの実店舗のようす。↓
View this post on Instagram
谷中堂 和風マシュマロ マシュネコ
鳳瑞という和風マシュマロに9匹の猫達が描かれたお菓子。
View this post on Instagram
かわいいだけじゃない猫の表情がとってもいい感じ。猫を飼っているとわかるわかる~ってなります。
ロシアンブルー・キジトラ・白猫・トラ猫・三毛猫・サバトラ・シャム猫・アメショー・サバブチ…。
中でも、キジトラのイタズラっぽくわがままな表情が、わが家の愛猫ミコ(キジトラ)に似ている…。
和風マシュマロは鳳瑞という京菓子で、製作される職人さんは大変少なくなっています。
鳳瑞は通常のマシュマロとは違い、主な原料に国産特等寒天が使用され、マシュマロの中には白あんが入っています。
通常のマシュマロと思って食べると騙されたと感じるかも!?
実店舗は東京の谷中にありますが、そこは招き猫グッズが中心のお店のようです。
和風マシュマロ マシュネコは、ネット通販でも購入できます。
>>楽天市場で谷中堂 和風マシュマロ マシュネコ9個入りをみる
まとめ
猫モチーフのこだわり和菓子を厳選して9選ご紹介しました。どれもかわいい。おいしそう。
箱を開けた瞬間にぱぁっと盛り上がり、話に花が咲くこと間違いなしですね。
どの和菓子もかわいいだけではなく、作り手の方々のこだわりも感じました。
こちらの記事もおすすめです。またね♪↓
-
前の記事
猫好きさんに猫モチーフお菓子を贈ろう!おしゃれ洋菓子ギフト10選 2019.04.11
-
次の記事
猫好き男性・お父さんに猫モチーフのプレゼント贈ろう!おすすめ11選 2019.05.02